HITOが悟るの道

   無外流居合・剣術を勉強している科学好きです。

趣味は大切という話。[趣味の見つけ方]

f:id:Journey_to_Bushido:20200809053551p:plainどうも、HITOです。

 僕は、居合・剣術という趣味に出会ったことで、人生が変わることになりました。

趣味の尋常じゃないメリット

   1. 時間の大切さを教えてくれる

研究、学業、仕事を日々頑張っているけど、

予定がないという理由で、遅くまで仕事をしたり、家に帰ってもとりあえず映画やアニメ、ドラマを観ているって方、結構多いと思います。

僕が大学院生の時も、自分も含め周りの人は大体そんな感じでした。

趣味を聞かれても、

 

「特にありません」

 

と返事をする人が本当に多かった。しかし、心の中では趣味を見つけた方がいいと思っているんですよね。

でも、見つからないし、探し方が分からない。と行動を諦めている。

 

みなさん、人生で何かしらを頑張っているかと思います。

仕事、学業、研究、家事。

どれも大変ですよね。

 

しかし、僕は、没頭できる趣味をさらに1つ以上持つことが重要だと考えています。

 

なぜなら、1つのことに没頭しているだけでは、予想を超えた進化が起きづらいからです。

 

例えば、1つの事をやっている時って、一日中それだけに時間を使えます。

なので、心理的に、今日まだまだ時間を使えるぜ。って気持ちになりませんか?

この状態だと、仕事の量が普段より増えたとしても、時間を使って解決しようとします。つまり、革命的に効率的に仕事をこなすための知恵が出にくくなります。もしくは、ちょっとだけ工夫しても、1.2倍くらいの生産性になれば満足してしまうと思います。

 

しかし、趣味がある場合、そうは言ってられません。

残業すれば、趣味の時間が減ってしまうからです。ここで初めて、時間の価値に気付きます。

 

東松 寛文という方は、広告代理店の営業をする普通のサラリーマンでありながら、毎週末海外旅行に行くライフスタイルで話題になりました。

どんな生活を送っていたか?

もちろん、平日は仕事があります。

飲み会をキャンセルして金曜日の夜空港に向かい、月曜日朝に帰国するという生活だったそうです。

その時に心掛けていたのが、仕事は絶対に週末に持ち越さないように、金曜日の夕方までに完璧に終わらせる。ということ。

広告代理店の営業という仕事、大変なはずです。しかし、彼の営業成績は、旅行を始めてから逆に上がったと言います。

 

何を言いたいかというと、趣味に使う時間が決まっていれば、それ以外のことを何がなんでも全力で知恵を絞って短時間で行うようになるということです。

人は、やりたいことがあればあるほど、一つ一つの作業を何倍もの効率で終わらせざるを得ません。なんせ、時間は限られていますから。

 

僕の場合も、居合を始めてから、これまで手作業で行っていた仕事を、全て自動化するプログラムを組み、それまでの100倍以上のスピードで、同じ作業が終わるように効率化をしたことがあります。1時間くらいかかっていた作業が、秒で終わるようになりました。

 

趣味の時間を意識することで、作業効率が上り、周りからの評価が上がり、スキルが上がり、時間が余るという、一石四鳥が待っています。

 

   2. 楽しいことを増やしてくれる

新しい情報を得たり、他人と共有できる情報や考えを広げることで、楽しい瞬間を増やせると、僕は考えています。>詳しくは、(「何か楽しいことない?」って言ったことある人。[楽しいを見つけるための考えと方法])

 

ほとんど話すことなく自分の考えを理解してくれる人間とのコミュニケーションは、本当に楽しいものです。

ギャグを一回一回具体的に説明しながら漫才を見せられると全く面白くないでしょう。漫才を楽しいと感じるのは、漫才師の方が、観客全員と共有できる情報や、考えの範囲でギャグを作成しているからです。

 

趣味にのめり込めば、新しい知識が増え、それを共有できる仲間を見つけることができます。

これはつまり、人生の「楽しい」を増やすことにつながります。

 

   3. 趣味は、出会いを作ってくれる

これに気づいている人は、意外と少ないんではないでしょうか?

趣味を始めると、色々な場所で、色々な人と出会えるチャンスができます。

 

例えば、僕が趣味で通っていたボルダリング場の店長さんは、昔、レーサー、経営者を経験していた方で、かなり裕福だったそう。それはそれは、波乱万丈な人生を僕に話してくれました。

僕が剣の道に進むことに決めたのも、実はこの人の言葉があったからです。

 

また、道場では、ピアニスト、寿司職人、会社員、役者、経営者、色々な業種の色々な年齢の方と出会い、その人の人生や考え方を聞くことができます。

趣味を同じくする人間は、なぜか似通った性質のようなものがあり、今の自分にとって、重い言葉をくれることでしょう。

多様性のある場に行くことで、自分の価値観、考え、悩み、進む道などについて、多角的にアドバイスをもらうことができます。かけがえのない機会になります。

 

もし、個人的な趣味がある人の場合は、twitterfacebookで自分自身を発信してみてください。同じ趣味を持ち、そして様々なバックグラウンドを持った方と繋がるチャンスがそこにあります。

是非、この価値を体感して欲しい。

 

   4. 趣味は自己肯定感を育ててくれる

趣味でステップアップしていることが実感できれば、それは自信につながります。

仕事、学業、研究などで成果が出ない時も、自分の価値に自信を持てるようになります。

 

趣味に比べ、仕事では、成果が出ない期間が長く続くこともあるでしょう。僕が大学院生の時の研究もそうでした。数ヶ月間全く成果が出ないこともありました。

そういう時は、自分に自信がなくなります。思考がネガティブになります。

そのような気持ちが続くと、鬱になることもあります。

研究がうまくいかず、大学に来れなくなった、先輩、後輩を数多くみてきました。

 

趣味があれば大丈夫とは言いませんが、

趣味が充実していれば、少しでも、自分の価値を実感することができるようになります。

この実感がとても大切です。

 

趣味はどうやって探す?

趣味の重要性は分かったけど、やっぱり何が自分に合ってるか分からないし、

何から始めていいか分からないですよね。

 

やることは2つだけです。

 

  1. まず、最近の出来事の中で、「やってみたい」とか「かっこいい」と思ったこと、を書き出してください。なんでもいいです。海外旅行、漫画を描く、ドラゴンボールの悟空、鬼滅の刃など。。。
  2. 次に、関連することを全部とりあえずやってください。海外旅行のチケットをとりあえず買って下さい。パスポートがなければ作ってください。東南アジアがお勧めです。漫画を書くためのセットを準備してください。悟空のコスプレをしてください。筋トレを始めましょう。髪を金髪にしてみるのもいいですね。居合の体験に行きましょう。刀を作ってみましょう。

 

なんでもいいので、まずは、行動してみましょう。

経験すればするだけ世界は広がります。

世界が広がれば、本当にやりたい事も必ず見えてきます。

 

幸、今は、Airbnbなどのサイトを通して、大抵のことを経験できます。

未来の自分への投資だと思って、思い切って何か、やってみてください。